ISA2級認定講座~オンラインクラス~

カテゴリー │ISA2級インストラクター認定講座

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングのISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子です。


先日、「ISA2級インストラクター認定講座」

レッスン6をオンラインにて開催しました。





「ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座」
こちらの講座では、

スクラップブッキングを基礎から学び、教える資格

も取ることができます。

1レッスン2時間×10回のレッスンをとおして、

基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。

スクラップブッキング未経験の方はもちろん、

経験はあるけど基礎からきちんと学びたい方・

ご自身で教室を開きたい方にピッタリの講座です。

楽しい作品(9作品)を作りながら、

スクラップブッキングの基本に必要な知識やテクニックを

体系的に学んでみませんか!?




=講座費用=
受講料         26,400円
教材費         26,400円
スターターキット    19,800円
認定料         12,100円
運営費         2,000円
教材・認定料配送料   2,000円(オンラインクラス受講の方のみ)


※赤字・青字金額については投稿独自の設定となります。
認定校によって変わりますのでご了承ください。



合計費用:88,700円
危険リアルクラスは分割払い可能
危険オンラインクラスは事前に一括払いのみ(振込)


年会費は初年度無料2年目以降は11,000円となります。

※2019年10月の消費税10%導入により、料金が改定されました。

書籍「スクラップブッキングの基礎BOOK」を参考書として使用します。
お持ちでない方は当校で購入できます



※テープのり・固形のりはスターターキットに含まれていますが、
消耗品のため追加購入が必要な場合があります。


パソコンオンラインクラス注意事項パソコン
skypeのみの対応となります。
(マイク・カメラ機能が付いていることが必要です)
配送料の関係から、中部地方(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)在住の方に限らせていただきます。



詳細はお気軽にお問い合わせください。

「オーナーへメール」または

garden.k.1013★gmail.com(★は@に変換してくださいね)

までお願いいたします。




2月スクラップブッキングクラス好評開催中~♪黒

1名様空きがあります。

ご希望の方はこちらの記事を見て、

ぜひお早めにご連絡くださいハート






今日もご覧いただきありがとうございました。






 

2月ホームクラス日程&サンプル♪

カテゴリー │ホームクラス12インチ

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングのISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子です。


間に合いました~。

1月のうちに2月のホームクラスをご案内を・・・

と思っていて、何とか間に合いました汗


1月はクラス初登場「P13」の「SOUL MATE」を使って、

シックな12インチを作ります。

なんと、台紙ペーパーが変えられます。

2種類・・・気分によって、お好みの台紙で飾ってください。


~NOTE~
① 英字&フラワーパターン


② 無地&地図パターン




今回は、久しぶりにクリア素材を使います。

クリア素材を生かして、スタンプで台紙に

表情をつけていきます。

シックなペーパーを暗くなりすぎずに

かっこよくレイアウトするポイントを学びましょう。


そして、今回はなんとポップアップシールを使っていません。

フラット・・・まっ平らな作品になります。

ポップアップシール・・・個人的にとっても好きですが、

アルバムに収納する際、困ってしまうこともあり、

あえて使わずに作ってみました。


高さのあるエンベリ(飾り)も使っていないので、

本当にフラットですハート


いつもと違う作品作りを楽しんでくださいキラキラ


※ポップアップシール使いたい方は言ってくださいね。


では、クラス詳細です。


雪 2,300円(講習費・材料費込み)

雪 2月12日(水)10:00~12:30
  2月27日(木)10:00~12:30
  2月28日(金)10:00~12:30

雪ハサミ・カッター・カッターマット・テープのり・写真3枚・お持ちの方はスタンプインク(茶系・ゴールド系)・ポップアップシール(お好みで)

雪 浜北区講師自宅(アピタ浜北店近く)



※お申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。
 ご了承ください。別日にて受講をお願い致します。
※お子様連れOKですが、お申し込みの際お知らせください。


※受講希望日を第2希望までお知らせください。
円滑なクラス運営のためご協力をお願いいたします。



お申込み&お問い合わせは

「オーナへメール」または

garden.k.1013☆gmail.com までお願いします。

☆は@に変換してください。


1月クラス振替の方も上記日程より選択をお願いします。


皆様のお申込みお待ちしております。


今日もご覧いただきありがとうございました。



 

1月ホームクラスありがとうございました♪

カテゴリー │ホームクラス

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングのISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子です。


久しぶりの更新となりました。

今年の冬は暖かいですね~。

インフルエンザの流行も聞かないし・・・

ありがたいことなんですが・・・ガーン


さて、先日1月ホームクラス終了いたしました。

1月はお休みの方が多かったですね~。

季節柄仕方がありません。

また、2月振替クラスでお待ちしていますハート






素敵なバッグ&ミニブックができました。

1度作り方を覚えると、何個も作れるバッグキラキラ

今回はエレガントなペーパーで作りましたが、

POPなペーパーで作ってもCUTEに仕上がります。

たくさん作ってくださいね~。


12月の振替クラスも同時に開催しました。

「Bee Shabby」のペーパーバッグ1セットを使った12インチキラキラ

工程がたくさんでしたが、何とか形に仕上がりました~。

クラスでは、なるべく完成するようにしています。

なかなか、ご自宅で仕上げるのは難しいですよね汗

ご自宅で「あれ、ここはどうしたらいいの~はてな

ということがないようにしたいな~と思っていますラブ




2月は12インチ作品を作ります。

ペーパーはクラス初登場の「P13paper」びっくり

ネットショップ「メモリープレイス」で

「P13」の取り扱いが始まったのでさっそく使ってみましたハート

2月はシックなコレクション「SUOL MATE」を使いますが、

パステルカラーのコレクションもありハート

下2月は画像右下のコレクションを使います。



まもなくご案内できるので、ぜひブログをチェックしてくださいねキラキラ


メモリープレイスネットショップ下
http://www.memory-place.jp


メモリープレイスネットショップは現在メンテナンス中スパナ
2月10日よりOPEN予定♪黒



今日もご覧いただきありがとうございました。







 

SBのバイブル「ラブメモ」

カテゴリー │いろいろ

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングのISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子です。


2019年10月にSNSなどで発信されていたので

ご存知の方も多いかと思いますが・・・

こちらではまだお知らせしていなかったので、

改めてお知らせいたします。


2005年創刊「ラブメモ」から

途中「ラブメモ+(プラス)」に名称変更し

スクラッパーのバイブルがVol11で休刊となりました。

我が家には「ラブメモ」「ラブメモ+」合わせて

18冊がありました~。

年2回の発行でしたから9年分びっくり

1冊も欠けることなくとってあります。




SBの流行やテクニックを学んだり、

センスの良い投稿者さんの作品にうっとりしたり、

作品投稿に挑戦したりしました。

何回か載せていただいて、

1度は表紙にも載せていただきました。


「ラブメモリリースパーティ」も10回連続開催しました。

「リリースパーティ」がきっかけで

SBを始めていただいた方もたくさんいます。

プチプロジェクトも毎回可愛くて、

いくつも作った思い出があります。


今回休刊を知ったときは、

「えっ・・・」とスマホに向かって叫んでました。

不覚にも涙が出てしまいました。


当たり前にこれからもずっと続くと思っていたので、

ほんとに信じられなかった・・・汗



雑誌離れ・活字離れが言われている昨今・・・

仕方がないとはいえ、寂しい・・・の一言です。

SNSもいいけれど、紙の良さもあって・・・

ページをめくるときのワクワク感キラキラ

お気に入りが本棚に並んでいる満足感キラキラ

見たいときにすぐ見ることができる安心感キラキラ


残念ですが、「ラブメモ」編集長のエミー先生は

すでに前を見つめていらっしゃる・・・キラキラ


休刊決定までとこれからのことが記載されています。

ぜひ、エミー先生のブログをご覧ください下

http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/52244964.html


しんみりしてしまいました。


2020年、SBの魅力をどんどん発信していきます♪黒


ご覧いただきありがとうございました。












 

1月ホームクラス残席情報♪

カテゴリー │イベント

浜松市浜北区のスクラップブッキング教室〜scrap garden k〜のブログをご覧いただきありがとうございます。


先日ご案内した1月ホームクラス

残席1となりました。

少人数クラスなので、

はじめての方も大丈夫です。

お気軽にご参加ください。





12インチはまだお席あります。

写真は最大3枚貼れます。




こちらは、ハサミとのりが使えれば

可愛く完成できます。


みなさまのお申し込みお待ちしております。


ご覧いただきありがとうございました。




 

1月ホームクラスお知らせ

カテゴリー │ホームクラス12インチ

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子です。


2020年も早1週間になろうとしていますね。

皆様、どのような年始でしたかはてな

我が家は小國神社へ初詣・・・車

例年、三が日が過ぎてから行くのですが、

今年は早起きして3日にお参りに・・・

それでも、神社まで渋滞で、

お参りするにも長蛇の列でした。

今年も無事に1年過ごせますようにとお参りしてきました。




今年もゆっくりペースではありますが、

ホームクラスを行っていきます。


さっそく2020年最初のクラスサンプルハート

~YOU make me SMILE~




6インチ×4インチのバッグと

ミニブックを作ります。

ミニブックはちゃんとバッグに収まります♪黒

バッグはカードストックを使って

厚みを出しているので強度がありしっかり立ちます。

ミニブックは0.75インチ(約2センチ弱)の厚み

中ページはビックリの22ページびっくり

年の始まりにふさわしく、

フラワーもたくさん使って華やかに仕上げました。・

(フラワーはシェアになります。サンプルと異なります。)


では、クラス詳細です。

日の出1月22日(水)10:00~12:30
 1月23日(木)10:00~12:30
 1月24日(金)10:00~12:30
 1月27日(月)9:30~12:00

日の出2,700円

日の出ハサミ・カッター・カッターマット・テープのり・ボンド・筆記用具・定規・ペーパートリマー(お持ちの方)・ゴールドインク(お持ちの方)・ポップアップシール(お持ちの方)

日の出浜北区講師自宅(アピタ浜北店近く)

※ご希望の日程を第2希望までお知らせください。

※初めての方もお気軽にご参加ください。

※12月クラス振替の方も上記日程よりお選びください。


写真はご自宅で貼っていただくようになります。




11月のScrap Booking Party in Hamamatsuで販売したキットハート

わずかですがありますので、ご希望の方は

1月ホームクラスでも作っていただけます。(キット販売可)

~LOVE~






日の出2,000円

日の出ハサミ・カッター・カッターマット・テープのり・スポンジ・写真2~3枚

日程は1月ホームクラス日程からお選びください。


~YOU make me SMILE~と~LOVE~の

2つを同じ日に作ることも可能です。(22日・23日・24日のみ)

その場合は終了時間が13:30頃になります。



ぜひ、2020年もご一緒にスクラップブッキングを楽しみましょう~ラブ

皆様のお申込みお待ちしております。


ご覧いただきありがとうございました。





 

Happy New Year2020

カテゴリー │ホームクラス

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングのISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子です。


明けましておめでとうございます。

2020年心新たに頑張って参ります。

本年もよろしくお願いいたします。




上の画像は2020年最初の1月クラスサンプルですラブ

ミニブックとそれが収納できるバッグを作ります。

新年なので、ちょっとエレガントに

おめでたい感じ(笑)にしてみましたキラキラ

詳細は改めてUPしますが、

日程のみ先にご案内します。

日の出1月22日(水)10:00~12:30
 1月23日(木)10:00~12:30
 1月24日(金)10:00~12:30
 1月27日(月)9:30~12:00


12月クラスの振り替えも上記日程で承ります。

振替予定の方はご希望日時をお知らせくださいハート


まだUPしていなかった12月クラス参加者様の作品下





12インチと8インチを同時に作る作業だってので

大変だったと思います。

宿題になってしまい申し訳なかったです。

ペーパーがたくさん余るので、6インチを作ってくれた方も・・・下



12月クラスご参加の皆様、

ぜひたくさんのレイアウトを作って楽しんでくださいねキラキラ


ご覧いただきありがとうございました。








 

クリスマスフェスタ行ってきました。

カテゴリー │イベント

こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。


先日7日、ツインメッセ静岡で開催された

クリスマスフェスタに行ってきました。

たくさんのクリエイターさんのブースがあり、

体験コーナーも充実していて、

とても賑わっていました。


はじめて行きましたが、スケールの大きさにびっくり‼️

1時間の滞在時間だったので、

お目当のshuさんのブースに直行しました。


ドリームキャッチャーレイアウトと

イーゼルカードを作りました。




家に帰ってさっそく仕上げ

ドリームキャッチャーはタイトルを足して、

写真を貼りました。

夏の写真だけど、どうしてもこれを貼りたかった

イーゼルカードは苺狩りのピッタリの写真を


リビングにさっそく飾りました。

クリスマスフェスタは毎年この時期に開催されてるそうです。

来年はゆっくり楽しみたいとおもいます。

shuさんのブログ↓

http://scrapbookingstyle.eshizuoka.jp/


今日もご覧いただきありがとうございました。




 

8インチ完成報告&ホームクラス

カテゴリー │ホームクラス

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングのISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子


寒くなりましたね~雪

今日は振替でクラスを開催しました。

お忙しい中、朝早くからお越しいただき

ありがとうございましたラブ


先日のホームクラスでは、

3時間で12インチと8インチのベース作りを

行ないましたが、今日はなんと

1時間40分のクラス~~汗

着色だけは終わらないと~と

口と手を両方動かしながら頑張りました~ハート



12インチ形になりました~よかったラブ

とっても焦らしてしまいましたが、

ここまでくれば後は大丈夫びっくり

ご自宅でゆっくり、SBタイムを楽しんでくださいね。


そして、うれしいご報告も・・・

先日ホークラス受けた方から、8インチ完成しました~と

画像をいただきました~。



とっても可愛く作ってくださいました。

完成報告はとっても嬉しいですハート

ペーパーがまだまだ余ってると思うので、

6インチなどもぜひ作ってみてくださいね~。


まだまだ12月クラスは続きますよ~。

これからクラスご参加の方よろしくおねがいします♪黒



今日もご覧いただきありがとうございました。




 

12月クラス始まりました♪

カテゴリー │ホームクラス

浜松市浜北区の思い出の写真を彩るクラフトスクラップブッキングのISA認定校~scrap garden k~のブログをご覧いただきありがとうございます。
ISA1級インストラクター 八木久美子です。


12月になりました~。

今年は例年よりずいぶん暖かいですね。

個人的にはうれしいけれど

地球規模で考えると温暖化の影響なんでしょうか汗


今日から12月クラス始まりました。

今月は年末クラスにふさわしく!?

材料盛り盛りのスペシャルキットです。


「星の王子様」をテーマにした

Bee Syabbyのペーパーコレクションパックを

まるまる1セット使いました~。


12インチと8インチなので

両方完成とはいきませんでしたが、

頑張って12インチのみ仕上げて下さいましたハート

8インチはぜひご自宅で完成させてくださいね。



今回は少しですが着色も楽しんでいただけます。

グラスビーズ・アクリル絵の具・スタンプインク

を使ってペーパーに合わせた色を作ります。

汚れが気になる方はエプロンをお持ちくださいね。


ご参加いただきありがとうございました~ハート